



|

掘り出し物の紹介日記ページ どんどん更新していきますのでこまめにチェック! |

お知らせ |
新商品の紹介は宵待商店blog移行しました。
商品について、又ご不明な点がございましたらこちらからお気軽にお問い合わせ下さい。 |
 |

明るいうちに |
 |
帰れたので、画像に撮ってみました。 前面が斜めになっているパンケースがよかったですね(^.^) 今回品数は少なかったのですが、分けていただいた方と次回の約束をしてきましたから、次に何が出るか・・・とっても楽しみです。 ブログを始めています。 宵待草(宵待商店)の最新情報など・・・お時間がありましたら・・・見てくださいね(^_^) |

休日の買い取り |
朝早くから買ってきましたよ。ブリキのケースやら、瓶類などまたお店の中が一杯になりました。 その他の成果は宵待商店blogをごらん下さい。 一度に積めない量だったので今からもう一度行ってきます。
郵便ポスト、テレビなど大きい物なので軽トラックに乗ってひとっ走り・・・いってきま〜す。 |
 |

今年最初の遠出 |
 |
久しぶりに朝早くから遠出してきました。 プラモデルが25個、オモチャ類、雑貨系。 話の好きなおじいちゃんの家からの荷物を分けていただきました。また来てくださいねと言われ・・・・・感激。 冷たく断られることの多い買い出しですが、たまにはこんなこともあります。 今日は良い一日でした。 |

謹賀新年 |
2007年が始まりました。旧年中はホームページ更新も思うように出来ず、楽しみにしておられる数少ない宵待ファンの方にはやきもきさせる結果に終わり、申し訳なく思っております。 本年は少しでも更新の回数を増やし、楽しんでいただけるよう努力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 お店の方は、福袋も新春SALEもありませんが、5日より営業いたしま〜す。 遅まきながらblogを始めました。 |
 |

あ〜忙しい・・・ |
 |
本日、朝一番に買い取りの話をいただき、12時の開店時間に間に合うように高速道路を使って行ってまいりました。 屋根裏に乳母車を見つけたときは・・・も〜感激 !!! 店舗のディスプレイに最高なのではないでしょうか? |

えーっと・・お久しぶりお久しぶり・・・ |
本当にお久しぶりのUPです。ウブ出しには行っていたのですが、どうしても帰るのが遅くなり暗闇での撮影は苦手で・・ さて、今回はドクターバックがメインの買い出しになってしまいました。テレビ・照明は70’Sの物でしょうね。。。 照明は直ぐに使えるように配線コードを取り替え中です。古着やさん・雑貨やさんなど店舗照明だけでなく、お部屋のポイント照明としてお使いになるのも ス・テ・キ。 頑張ってUPしていきますので(ほんとかな?本当です)また覗いてくださいね。
|
 |

雨の日の買い出しは辛いです。 |
 |
お店のお客さんの紹介で、雨の降る中、買い出しに行ってきました。ボテ箱数個、着物、眉山丸(国鉄宇高連絡船)など・・。今日は、小物が少なかったです。品物を車に運ぶ間に、びしょ濡れ、靴はドロドロになってしまいました。お店に帰ると、てっちゃんと小梅ちゃん(新しい家族です)が待っていてくれるので疲れも吹き飛びま〜す。小梅ちゃんの画像はまた次の機会にね。 |

大きな段重です。 |
今回は大きな段重をわけていただきました。本来は、3段か4段の物だったのでしょうが、一番下と蓋のみでした。線書きの唐草、大きさも口径25センチと大振りで優しさの中にしっかりと存在感のある段重ですね。蕎猪口は口径10p、こちらも大振りです。時計はBAUME&MERCIER 18金無垢クオーツ。時計屋さんにてオーバーホール予定です。 |
 |

70年代の時計がい〜っぱい |
 |
廃業していた時計屋さんから荷物を出していただきました。70'sの掛け時計・置き時計の置き古し他たくさん・・わけていただきました。ほんの一部をUPいたしました。調子を見るためにゼンマイを巻いていました。カチコチ、カチコチとお店の中で響きわたって頭が痛くなってしまいました。本日、数個売れました。
|

|
COPYRIGHT(C)2004 YOIMACHIGUSA ALL RIGHTS RESERVED.
|
|